
丹波福知山藩第7代藩主 朽木舖綱公御作 煤竹茶杓 共筒 小粋な
¥43146.00 税込
在庫なし
丹波福知山藩第7代藩主 朽木舖綱公御作 煤竹茶杓 共筒
煤竹を用いて削られ、藩主らしい端正な作風の茶杓です。
共筒には「茶杓」と隷書で、下部には花押が認められています。
共筒。
長さ18.2㎝
▢朽木舖綱(くちきのぶつな)
享保15年(1731)~天明7年(1787)58歳
丹波。福知山藩第7代藩主。福知山藩朽木家8代。諱は鋪綱とも記される。
享保15年(1730)11月24日、第5代藩主・朽木玄綱の長男として生まれる。
本来なら父・玄綱の後を継いで第6代藩主となるはずだった。
しかし、朽木一族の朽木綱貞が家臣団から第6代藩主として擁立されたため、舖綱は綱貞の養子となった。安永9年(1780年)8月22日に綱貞が隠居すると、家督を継いで第7代藩主となった。舖綱は『擬独語』を著わし、藩校創設の基礎を築き上げるなど、藩政を立て直すために積極的な藩政改革を目指した。天明7年(1787年)2月22日に隠居して家督を養子の朽木昌綱に譲り、直後の9月19日に福知山で死去。享年58歳。
#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶道具
#茶杓
#竹茶杓
#丹波
#福知山藩
#朽木舖綱
#殿様
#茶道
#武家
#数寄者
#古美術
#希少品
#和
#瀟酒
#古美術
#茶の湯
#日本文化
#床の間
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
島根県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
Update Time:2025-07-29 18:50:55
商品の説明
ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション
-
カテゴリー
-
レビュー
(40)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
ミキシング塗装完成品フルアーマー覚醒仕様美プラ
¥20706.00
-
LINDY FRALIN TELECASTER SET 60年仕様
¥19486.25
-
みみみ様 チェロ 見附エンドピン トリプルブリランテ φ10mm
¥17212.50
-
超SS級 特級呪物 座敷童子様宿る お人形
¥19118.20
-
1|200新世紀合金 サンダーバード1号 TBI 版 汚れ塗装仕様
¥21954.65
-
骨董品 出前カゴ
¥8415.00
-
アンティーク箪笥
¥10229.75
-
RG1|144 ユニコーンガンダム 2号機 バンシィ 決戦仕様
¥10568.05
-
ムーラン ウィッグ
¥13706.25
-
メカゴジラ 3式機龍 プリペイント仕様 プラモデルセット
¥23800.00